9月15日(月)『敬老の日』 2014/09/15 Tweet 敬老の日が法律で祝日になったのは昭和41年で、当時の平均寿命は男性が68.35歳、女性が73.61歳だったそうです。今は男性が80.21歳、女性は86.61歳です。12歳以上伸びてますね。 高齢者のこれまでの社会貢献に あらためて感謝の念を抱きます。 高齢者福祉の今後の有り方、 そして、『健康寿命』を長くできるよう 国も地方の自治体も更なる 取組みが大切だと思います。.